GoYa Laboratory

動画内などでは語り切れない裏話などを掲載しています

MENU

【ポケモンカード】【デッキ供養】グズマハラ型ムゲンダイナ【CL落選】


みなさん、こんにちは。

GoYaちゃんねるー Yaの方、ヤンマー(@yanmar0801)です。

 

皆さん、ポケモンカードしていますか?

私はしています。

さて、先日2021年チャンピオンズリーグ名古屋(以下CL名古屋)の

当落が発表されましたね!私は落選しました・・・・2回連続です。

次回こそは当選したい!目標はもちろん決勝トナメ進出ですね。
 

というわけで2021年3月12日にはいろいろありましたね!

4月23日(金)に発売予定の新パック「白銀のランス」「漆黒のガイスト」の

2種のパック発表!

そして3月19日(金)発売の「双璧のファイター」のカードリスト公開などなど

 

特に双璧のファイターのカードリストについては

3月28日(日)開催のCL名古屋に大きな影響を与える発表です。

おい!なんだこのカードは!!!

ナゲツケサル

ヤンマー

は?強すぎんだけど・・・

 

特性スローイングコーチ+「望遠スコープ」でれんげきウーラオスVmaxの

「キョダイレンゲキ」を打つことで盤面2か所に180ダメージを飛ばすのは

さすがに強すぎる。

 

というわけでムゲンダイナデッキを調整していた私は無事に息を引き取りました。

まぁ結局、CL落選したんだけどね!!!!!!!

 

ということで、調整してきたデッキのほうを供養したいと思います。

そこそこ自身はあったデッキレシピなので、ぜひ調整してみてください。

 

デッキレシピ

ということで早速デッキ紹介。

f:id:goyalab:20210325235136p:plain

 

デッキコンセプト

・一撃/連撃ウーラオスの登場により、元から高かった大きなお守りのバリューが

 増えた。また大きなお守りを貼ることでクロバットVのHPが180を超えるので

 3神のオルター後アルティメットレイを耐えられるのでより有利に展開できる。

・ツールジャマーを使うことで3神をジグザグマ込みで落としやすくなった。

・またウーラオスの登場によりウィークガードエネルギーが必須カードに

 ということで、道具・特殊エネルギーをデッキからサーチすることができる

 グズマ&ハラを入れるという結論にたどりつきました。

 

またグズマ&ハラを採用したことにより

グズマ&ハラを追加効果ありで使用することで、クロバットVのナイトアセットで

 引けるカードの枚数を増やすことができ、効果を最大限生かせる。

・タッグコールを搭載することで、レッド&グリーンをサーチするカードが

 自然と入れられるので、ニューラ+マニューララインを自然と活かせる。

・特殊エネルギーを触れるので、エネルギーを積極的に手札に持ち込める

 →安定してドレッドエンドにつなぐことができる。

・スタジアムがいつでもサーチできて強い(小並感)

 

 

ただし、もちろんデメリットもあります

グズマ&ハラがポケモンを触れないので、展開につながらない。

 (ドレッドエンドの火力+クロバットへのアクセスが課題)

・ドロサポの枠を削っているので事故が起こりうる。

・特殊エネ主体になるので、特殊エネメタに隙を見せる。

 

このデメリットを解消(誤魔化す)ためにこのカード

f:id:goyalab:20210326000554j:plain


 あまり使用される場面はないですが、グズマハラを使った後は必然的に手札が

枯渇します。またムゲンダイナというデッキの利用的にポケモンを展開するので

手札を消費しやすいので、グズマハラからつながるドローカードとして

優秀ということで採用。また、デッキ構成的にポケモンサーチカードは

厚めに積んでるので、多少は信用してもいいでしょう・・・・。

 

ムゲンダイナデッキについて

ムゲンダイナデッキの現在の立ち位置について、個人的な見解ですが、

Teir2(環境で強力なデッキだが、Teir1にはやや劣る)です。

大きな要因としては、

・弱点を突いてくる、一撃・連撃ウーラオスの登場

・ガラルサンダーVの実装により様々なデッキで手軽にムゲンダイナ

 対策ができるようになった。

・Teir1デッキである、ビクティニVmaxデッキに対して遅れをとる。

 

ですが、逆に風向きがいいという点もあり、

・ガラルサンダー/ナゲツケサル/ウーラオスの登場により

 母数が減ったと読む人がおり、対策を緩められている可能性がある。

・ガラルファイヤーの登場による弱点分散とエネルギー加速という課題を

 解決することができた。

・ガラルファイヤーがザマゼンタ対策も同時にこなしてくれる。

・パーフェクションやドラパルトなど、有利に立ち回れるデッキが

 環境に増加した。

などもあり、かなり立ち位置は読みにくいデッキとなっています。

ただ、これまで微有利でついていた、三神ザシアンがガラルサンダーの

登場により微不利~5分ぐらいに変わったのは大きな逆風なのかなと思います。

また、個人的なムゲンダイナの強味としては火力・・・・・ではなくて

HP340というすべてのVmaxの中で最も高いHPを持っている点ですかね。

まだまだ、そこの強味があるので戦えると思います。

 

調整案

・モミ

マニューラとのコンボは強力だが必要になる対面は多くありません。

ガラルファイヤーの2枚目や対ビクティニを想定したブラッキーダークライ2枚目

などのカードの採用が考えられます。

・エネルギー配分

ここはかなり好みが出ると思います。私は後攻1ターン目で強いキャプチャーエネを

採用しましたが、マニュやガラルファイヤーで触れる基本悪エネルギーを増やす。

ウィークガードエネルギーを増やして弱点対策。ハイド悪を増やして

立ち回りしやすさを上げる。

・ボスの指令

私個人としてはこのカードは厚めに取りたいので3枚ですが、

グズマハラなどで仕方がなくトラッシュする場面を想定してシロナ&カトレアと

1枚入れ替えてケアするなどはありだと思いますが、

シロナ&カトレア自体が本デッキのクロバットのナイトアセットの効果を高める

という理念に反するので、個人的にはボスの現物が多いほうがいいのかなと思います。

 

また各デッキへの対面についてです。

3神ザシアン

・5分

三神ザシアン側にガラルサンダーが来ましたが、ガラルサンダーは基本採用枚数は1枚

がとなるはずなので、こちらの展開次第で十分戦えます。

アルティメットレイまでつながれると厳しいですが、後攻でも後攻2ターン目に

3神を落とせれば、ガラルサンダーでムゲンダイナVmaxを落とされてもサイドレースで

5分です。後攻3ターン目にボス+ブレイブキャリバーまで繋がれないよう祈る、

†祈禱力†が試されます。

 

 一撃ウーラオス

・5分~微有利

こちらがウィークガードを触りやすい構成にしているので、5分以上に持っていけます

こちらも3神ザシアンと同じく展開次第です。ヘルガーを狩るなどしながら、

相手に展開されてないように立ち回る必要もあります。

 

レッドパーフェクション

・有利

ビクティニの採用が厚い場合はやや厳しいかもしれませんが、基本的に有利ですが、

ガラルサンダーが採用されている可能性が高いため、要注意。

ガラルサンダーがあったとしてもこちらのドレッドエンドの最大ダメージで

メインであるミュウツー&ミュウGXを1撃で倒せるのはさすがに有利。

また対パーフェクション戦ではブラッキーダークライのブラックランスも強力。

また対ビクティニも自然にこなせる点でもブラッキーダークライが強い。

 

ドラパルト

・有利

慢心しないで戦いましょう。レッド&グリーンとガラルファイヤーがキーカードです。

サイド落ちしないように祈りましょう。

 

ビクティニ

・微不利~不利

ビクティニデッキはベンチ干渉も豊富で、展開速度も速くかなり厳しいマッチに

なります。正直こいつに関しては連撃ウーラオスより厳しいまであります。

ムゲンダイナV(Vmax前)に大きなお守りを貼ってダイビクトリーをしっかり耐えて

戦うことが大前提です。大きなお守りとブラッキーダークライで戦うのが

基本になると思います。うまくブラッキーダークライでサイド複数取りも

狙っていきたいところ

 

連撃ウーラオス

・不利

ナゲツケサル+望遠スコープで180ダメージが出るのが強力無慈悲だが、諦めるのは

ダメです。大きなお守りをクロバットに張り、サイド複数取りを許さないように

立ち回りましょう。ウィークガードを貼らなくても最大打点であるしっぷうづきも

ムゲンダイナVmaxは耐えるので、通常のムゲンダイナデッキよりも

大きなお守り+ウィークガードエネルギーに触れる分、グズマハラ型のこのデッキは

連撃ウーラオスには抗えるかなと思います。

 

ムゲンダイナ(ドガスダイナ)

・5分

正面切っての撃ち合いになります。前に立っているドガスをどけてマニュ+モミの

コンボが決まれば勝ち試合に持っていけます。

またエネルギーテンポの上でも武があるので、安心感がある点もいいかなと。

とりあえずミラーは祈祷力で乗り切りましょう

 

ではでは、長文失礼しました。皆様の良いCL名古屋を!

 

弊チャンネルです!